Site
|
Comment
|
自分と兄貴と友達のHomepage Links
|
|
北海道が大好きなぼくが自ら撮りためた写真とアイヌ語地名解で綴る「北海道再発見」のホームページです。 テーマは「自然と人間」。 |
|
![]() |
最新のホームページです。 写真の趣味が高じて買ってしまったランクル。 その顛末をお伝えできれば・・・。 林道やOUTDOORの情報を少しでもお伝えできれば。 そんな気持ちで作ってみました。 |
実の兄貴のホームページです。 音楽・文学・写真等多岐に亘っていますが、魅力的です。感性はさすが! 弟ながらお奨めです。 |
|
お気に入りのお店のHomepage Links | |
![]() |
もうこのお店とは10年来のお付き合いになります。 とにかく、MALTの数は多いです。なんと1000種類以上とか。 毎年のように現地に買い付けに行くほどの念の入れよう。 まさに、Professional。MALT好きは要チェック! ユッタリ出来る空間を提供してくれます。 本間さんいつもありがとう(^^) |
![]() |
かつてススキノのF45ビルにあった『La Mirada』という大好きなBarにいた渡辺さんがOPENした【シャンパンバー
プルミエ】です。 |
こじんまりとした店内。でも,木瀬さんのこだわりが随所に現れている【こだわりの空間】 です。この【スペイ・リバー】という名前が示すとおり,MALT好きのマスターですが,カクテルも抜群。FreshFruitを使ったカクテルは女性にもお勧めです。1人でも良し,カップルでも良し。一度行く価値はありです! |
|
お酒関連のHomepage Links
|
|
大阪在住のScotch好きの女性『Nancyさん』のホームページです。 お酒。写真・詩・小説・映画・・・女性の感性が光るところなので是非訪問してください。 今井的には、写真がすごい!!! あんな写真を撮りたいものです。 |
|
とにかく色々なモルトの紹介があります。 モルトに興味のある方は是非とも見てみましょう。 モルトの情報全てがあるといっても過言ではないほど充実した内容です。 また、都道府県別のお奨めバーの情報があり、これがまたお店選びに最適です。 |
|
お酒関連のShop Links
|
|
TAKAMURA MALT HOUSE | ここは、超オススメです。レアなMALTはここで買います。 僕がMALTを買うときの基準にもなっています。 モルトに関する商品数の多さはもとより、その価格。そして、何よりも『モルトに関する知識』を得ることが出来るのが魅力でしょう。 ただ単に商品を売るサイトは違い、購入者の身になってくれる配慮を凄く感じ、顔の見えるお店と言っても過言ではないでしょう。 このお店から是非とも【MALT FAN】になってください。 |
Arran Japan ガ運営するサイト、新しい蒸留所Arranの製品だけではなく(これが魅力ですよ、だってWhiskyのできる前のWhiskyが飲める)、The
Scotch Whisky Malt Sociaty (スコッチウィスキー協会:英国)の注文もできるのですから。 どうです? 本物のScotch Whiskyを飲んでみては? |
|
ワインを買うときにはまずここをCheck! 初心者でもわかりやすい解説があり、知らず知らずに楽しい世界に導いてくれます。 送料無料コーナーがあり、これと一緒に買うと12本まで送料が無料になる特典があります。地方に住む人間にとっては嬉しい限りです。 一度、訪れてみてくださいね。 |